職種 | 医療事務 |
---|---|
勤務形態 | 常勤 |
給与 | 月給 210,000円~ (経験などによる) |
仕事内容 | 会計入力、レセプト対応、患者様対応(外来・病棟)、電話対応、その他関連業務 |
勤務時間 | 8:30-17:00(休憩60分) |
休日休暇 | 完全週休2日 |
待遇 | 社会保険完備、交通費支給、食事補助あり |
勤務地 | 千葉県柏市中央2-2-12 くぼのやウィメンズホスピタル |
選考の流れ | 書類選考後、面接を予定しております。 |
その他 | 産婦人科、入院会計経験のある方優遇 医療事務経験1年以上の方 事務経験があり、医療事務の勉強をされた方 まずはお気軽にご応募下さい。 |
お問合せ | 電話:04-7160-2235 月~金 9:00~17:00 採用担当までお問合せください。 |
職種 | 助産師 |
---|---|
勤務形態 | 常勤・非常勤(ご要望に応じて相談可) |
給与 | 詳細別途 経験などによる |
業務内容 | 分娩介助、妊婦の健康管理、妊娠中の保健指導、新生児の観察、産褥期の観察、母乳ケア |
就業時間 | 日勤 8:30-17:00(休憩60分) 夜勤 16:45-翌8:45(休憩120分) |
待遇 | 制服貸与、交通費支給、食事補助あり |
就業場所 | 千葉県柏市中央2-2-12 くぼのやウィメンズホスピタル |
選考の流れ | 書類選考後、1~2回の面接を予定しております。 |
その他 | ご興味のある方は、お電話ください。 ご経験や働き方を伺ってご相談させていただきます。 |
お問合せ | 電話:04-7160-2235 月~金 9:00~17:00 採用担当までお問合せください。 |
よくあるご質問 | ・助産師は何名いますか? →常勤、非常勤合わせて35名在籍しています。(2022.4現在) ・夜勤は何名体制ですか? →助産師2~3名の他 看護師、助手の体制です ・夜勤専従はできますか? →夜勤専従の採用は現在行っておりまません |
職種 | 看護師(くぼのやウィメンズホスピタル) |
---|---|
勤務形態 | 常勤・非常勤(ご要望に応じて相談可) |
給与 | 詳細別途 経験などによる |
勤務時間 | 日勤 8:30-17:00(休憩60分) 夜勤 16:45-翌8:45(休憩120分) |
休日休暇 | 年間休日124日(2021年度実績 ) ※産前産後休暇、育児休暇取得実績あり |
待遇 | 昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、制服貸与、交通費支給、退職金積立あり、食事補助あり |
勤務地 | 千葉県柏市中央2-2-12 くぼのやウィメンズホスピタル |
選考の流れ | 書類選考後、面接を予定しております。 |
その他 | 幅広い年齢層のスタッフがおりますので、ご興味のある方は是非一度ご連絡ください。 外来経験有の方歓迎 |
お問合せ | 電話:04-7160-2235 月~金 9:00~17:00 採用担当までお問合せください。 |
よくあるご質問 | ・見学はできますか? →できます。お電話でお問い合わせください。 ・看護師は何名いますか? →常勤、非常勤合わせて約20名在籍しています。(2022.4現在) ・日勤のみで働けますか? →ご相談可能です。 ・夜勤専従はできますか? →月のシフトにより夜勤専従をお願いすることがありますが基本的には日勤・夜勤どちらもご勤務いただきます。 |
職種 | 看護助手(病棟) |
---|---|
勤務形態 | 常勤 |
給与 | 月給210,000円〜(経験などによる) 別途夜勤手当あり |
業務内容 | 病棟での医師、助産師、看護師の補助業務です。 |
就業時間 | 日勤 8:30-17:00(休憩60分) 夜勤 16:45-翌8:45(休憩120分) |
休日休暇 | 年間休日123日(2020年度実績) ※産前産後休暇、育児休暇取得実績あり |
待遇 | 昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、制服貸与、交通費支給、退職金積立あり、食事補助あり |
就業場所 | 千葉県柏市中央2-2-12 くぼのやウィメンズホスピタル |
選考の流れ | 書類選考後、1~2回の面接を予定しております |
その他 | 大変なこともありますが、小さな命の誕生を感じられるお仕事です 子育て世代も多数活躍中です ご興味のある方は是非一度ご連絡ください 経験者優遇します |
お問合せ | 電話:04-7160-2235 月~金 9:00~17:00 採用担当までお問合せください。 |
よくあるご質問 | ・日勤のみで働けますか? →最初は皆さん日勤のみからです。夜勤も可能な方にはお仕事の進み具合によりお願いします。 |
職種 | 胚培養士(くぼのやIVFクリニック) |
---|---|
資格・条件 | 胚培養士、エンブリオロジスト有資格者 |
勤務形態 | 常勤 |
給与・手当 | 経験等考慮の上決定 ※採卵手当あり |
勤務時間 | 8:30~17:00 ※状況により早出をお願いすることがあります。 |
休日休暇 | 完全週休2日、夏季休暇、年末年始休暇 |
待遇 | 昇給年1回、賞与年2回 年次有給休暇あり (3ヶ月、6ヶ月間継続勤務した場合) 社会保険完備、制服貸与、交通費支給 退職金積み立てあり |
勤務地 | 千葉県柏市柏2-5-14 PRAXIS 3F くぼのやIVFクリニック |
選考の流れ | 書類選考後、1~2回の面接を予定しております。 |
応募方法 | 写真付きの履歴書・職務経歴書をメールでお送りください。 【送付先】 採用担当 竹内 takeuchi-r@kubonoya.or.jp 採用担当 宛 |
その他 | 柏駅より近く、通勤に便利な職場です。 2021年10月に新しいビルに転居いたしました。きれいな職場環境です。 患者様が良い環境で受診できるよう一緒に働いていただける方お待ちしております。 今回は培養士メンバーの育成または育成補助ができる経験者を1名採用いたします。 ご勤務開始日はご相談に応じておりますが、早めにご勤務頂ける方を歓迎いたします。 |
お問合せ | 電話:04-7160-2235 月曜日~金曜日 9:30~16:30 メール:takeuchi-r@kubonoya.or.jp 採用担当宛までお問合せください。 |